Blogブログ

ブログBlogスタッフの日常を日々更新していきます。

公園で夏の終わりを切り撮り

2025年09月12日category:風景・景色

昨日、東京や神奈川で100mmを超える猛烈な雨が降り、
川の氾濫や浸水被害が発生し記録的短時間大雨情報 が発令されていました。
今年の夏は、秋雨前線などの影響で、大気の状態が非常に不安定となり全国的にまとまった雨が多いですね。
明日予定されてた「陸上の世界選手権開幕」東京都心のブルーインパルス予行飛行も天候不良で中止となり13日に本番となったようですが、天候は曇りの予報です。
青空の中、ブルーインパルスの飛行が見れるといいですね。

お昼ごはんを食べた後、カメラ片手に公園をぶらっとお散歩・・・
日差しは強く蒸し暑いですが、秋の風を感じるようになってきました。

残り少なくなった向日葵が太陽に向かって元気よく咲いてます。
元気な向日葵に向かってカメラを構え、ファインダー越に写る向日葵にロックオン!

今日のカメラはスマホでもなくコンデジでもなく、
一眼カメラに50~60年程前に販売されたオールドレンズをセット。
そんな昭和全盛期のレンズにAF(オートフォーカス)なんて便利な機能はありません。
レンズを右に左に少しずつ回しながら手動フォーカスでピントの合うところを探すとっても面白いレンズです。
好きなところにピントを合わせてシャッターを切れる楽しさが時間を忘れさせてくれます。
向日葵の後ろで薄っすら写る高層ビルも綺麗なボケ感。

公園内では〝楽天食いしんぼう祭〟が開催されていましたが、お腹に隙間がなく今日のところは素通りすることにしました。

街とネットを食で繋げる!イベントのようで、9月12(金)~9月15日(月)まで開催されています。
お時間のある方は是非行ってみてください。

近隣で大雨が降り始めてるようで、スマホの雨情報が頻繁に警告してきます。
雨が降り始める前に帰路へ・・・

Ogimachi Park
2025.09.12
撮影:Atsushi.K