大阪の空にやってきた青い飛行物体
2025年07月13日category:EXPO2025
休日、家族で梅田へお買い物・・・
青空が綺麗な “大阪の空” に朝からワクワク・ドキドキがとまりません。
午前中は、ルクア大阪からグラングリーンを経由してグランフロンとへ
ウロウロしながらカフェ探し
日差しが強く、暑くて水分補給が必要な天気です。
宮崎地鶏のお昼ごはんをいただき、時計を見ると・・・
あっ!やばい
買い物を楽しんでる家族と離れ、私だけ大急ぎでテラスへ
前には HEP FIVE の観覧車 と美味しそうな夏の雲
待つこと数分、心地良い音が聞こえてきました。
ビルの隙間からみんなスマホを空に向けてスタンバイ!
私の右目はカメラのファインダー、左目は大阪の空
凄いスピードでスモークを出しながら、あっという間にビルの向こうへ消えていきました。
カッコいい! 大阪の空を〝ブルーインパルス〟が飛んでる
わずか数秒の出来事でしたが、ハッキリ自分の目でブルーインパルスが大阪の空を飛んでる姿を見ることができました。
大阪城から太陽の塔へ向かって飛んでいきましたが、寝屋川のパンケーキ屋さん上空で引き返してくる飛行ルートになっているのでカメラ片手に数分待機。
また、心地良い音が聞こえてきました。
雲の中、寝屋川上空からスモークを出しながら戻ってきたブルーインパルス
今度は左から右へ、ビルの隙間をあっと言う間に飛んで行ってしまいました。
この綺麗なスモーク
ジェットエンジンの排気口にあるノズルから潤滑油が吹き出し、ジェットエンジンの廃棄熱で気化したオイルが上空で冷やされスモーク(白煙)になっているそうです。
梅田からでも万博会場の上空を飛び回るブルーインパルスをかろうじて見ることができました。
高層マンションが立ち並ぶ大阪の上空は視界が狭くすべてを見ることができませんでした。
ブルーインパルス、感動をありがとう。
吉村さん、ありがとうございました。
EXPO2025 OSAKA JAPAN
2025.07.13
撮影:Atsushi.K